GA4とは?設定方法から使い方まで徹底解説

GA4とは

はじめてGoogleアナリティクス4を学ぶ方へ

Googleアナリティクス4(GA4)の基本をまとめた、初心者にもわかりやすいお役立ち資料をご用意しました。
今すぐダウンロードして、GA4の基礎知識を身につけましょう!

さあ、はじめよう!基本から学ぶGoogleアナリティクス4

「GA4ってUAと何が違うの?」

「GA4はどうやって導入したらよいの?」

このように疑問に感じている方も多いのではないでしょうか?

GA4(Googleアナリティクス4)は、2023年7月1日にサポートが終了したUA(ユニバーサル アナリティクス)に変わって、提供がはじまった最新のアクセス解析ツールです。

UAとGA4では基本概念から異なるので、計測方法やレポートの見方を理解し直す必要があります。

そこで本記事では、GA4を初めて導入される方や基礎を学びたい方に向けて、GA4の基礎知識やUAとの違いを解説します。

本記事を読めば、GA4の基礎知識や設定方法、使い方などが理解できるので、ぜひ参考にしてみてください!

GA4とは

GA4(Googleアナリティクス4)は、Googleが提供する最新のアクセス解析ツールです。

今まではUA(ユニバーサル アナリティクス)という解析ツールが提供されていましたが、2023年7月1日で計測が終了しました。

GA4はこれまでのバージョンアップではなく、基本概念から異なる”別のツール”になったと考えるのがよいでしょう。

GA4の特徴や基本情報を以下より詳しく解説していきます。

GA4開発の背景

GA4が開発されたのは、現代のユーザー行動に合わせた分析を可能にするためです。

近年スマホの普及により、1人のユーザーが複数のデバイスを活用したり、Webサイトやアプリを横断したりと、ユーザーの行動は複雑化しています。

従来のGoogleアナリティクスである「UA」では、1人のユーザーが複数のデバイスを使っていると、別のユーザーとして認識されていました。

UAではユーザーの行動を正確に分析できなくなったので、デバイスやWebサイト、アプリを横断した分析を可能にするためにGA4が開発されました。

GA4の特徴

GA4にはさまざまな特徴がありますが、本記事では以下2つの特徴について紹介します。

  • Webサイトとアプリを横断したデータ計測が可能になった
  • ユーザー軸で行動分析ができるようになった

GA4の詳しい特徴については「GA4の特徴と基礎知識」で詳しく紹介していますので、是非ご覧ください。

Webサイトとアプリを横断したデータ計測が可能になった

GA4ではデバイスやWebサイト、アプリを横断したデータ計測ができるようになりました。

従来のUAではWebサイトのアクセス解析は「Googleアナリティクス」で、アプリのアクセス解析は「Firebase Analytics」での分析が必要でした。

しかしGA4では1つのツールで、Webサイトとアプリの両方のユーザー行動を一緒に分析できるようになりました。

ユーザー軸で行動分析ができるようになった

GA4でのデータの計測単位は、サイト内でユーザーが起こした行動である「イベント」です。

UAでは、ユーザーがWebサイトにアクセスしてから離脱するまでの一連の動作を軸に、ページビューを計測単位にしていました。

そのためサイト内のユーザーの行動が異なっていても、同じデータとして計測されていました。

GA4では計測単位を「イベント」とすることで、ユーザーがWebサイトに訪問してから最終的にコンバージョンに至ったまでの経過を、ユーザーを軸にして分析可能です。

GA4とUAの違い

GA4とUAでは具体的にどのように違うのか気になりますよね。

GA4とUAの違いには以下3つが挙げられます。

指標の定義や名前

GA4では一部の指標の定義や名前が変更になりました。

たとえば直帰数については以下のように変更しています。

・セッションUA:ページに訪問したが、他のページに行かずにそのまま離脱した人

・GA4:セッション数ーエンゲージメントのあったセッション数

UAで使用されていた名前でも、定義が異なる場合があるので注意が必要です。

データの計測方法

GA4とUAではデータの計測方法が異なります。

・UA:セッション(ユーザーがWebサイトに訪問してから離脱するまでの動作)

・GA4:イベント(ユーザーのサイト内での行動)

イベント単位でデータ計測するようになったことで、ユーザーが起こしたサイト内の行動をより詳細に分析ができるようになりました。

データの分析方法

GA4では「Googleシグナル」が利用できるようになりました。

Googleシグナルとは、Googleアカウントの情報をもとに異なるデバイスを使用していても、1人のユーザーとしてデータを取得できる機能です。

以下の利用条件を満たすことで「Googleシグナル」を利用でき、デバイスやWebサイト、アプリを横断した分析ができます。

【Googleシグナルの利用条件】

・ユーザーがGoogleアカウントにログインしている

・ユーザーがGoogleアカウントに対して広告最適化(広告のカスタマイズ)を許可している

GA4の導入方法

本章ではGA4の導入方法について紹介します。

GA4の導入方法は2つ

GA4の導入方法には以下の2つの方法があります。

  • Googleタグマネージャーを利用して設定する方法
  • 直接サイトにタグを設置する方法

GA4には上記2つの導入方法がありますが、おすすめなのは「Googleタグマネージャーを利用して設定する方法」です。

直接サイトにタグを設置する方法では、タグが増えてきた時に管理が難しくなったり、コードの書き換えミスによるサイトの不具合があったりします。

しかしGoogleタグマネージャーを利用すれば、Gooogle広告やMicrosoftClarityなど、他のツールのタグもまとめて管理可能です。

おすすめの導入方法である「Googleタグマネージャーを利用して設定する方法」の手順について、以下より解説します。

GA4の導入手順

GA4をGoogleタグマネージャーを利用して設定する場合は、以下の手順で進めます。

  1. Googleアナリティクスのアカウントを開設する
  2. プロパティを設定する
  3. ビジネスの概要を設定する
  4. ストリームを設定する
  5. タグ(トラッキングコード)を設定する

各手順の詳しい内容「GA4の導入・移行方法と初期設定まとめ」にて詳しく紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

GA4でやっておきたい初期設定

GA4を導入できたら、次に以下の初期設定をしていきます。

  • イベントデータ保持期間の変更
  • 指定のIPアドレスを除外
  • Googleシグナルの変更
  • コンバージョン設定

上記の初期設定について、以下より解説するのでぜひ参考にしてみてください。

イベントデータ保持期間の変更

イベントデータの保持期間を14ヶ月へ変更しましょう。

GA4のイベントデータ保持期間のデフォルトは2ヵ月と短いため、変更しておくのがおすすめです。

基本レポートなどは計測期間の縛りがなく、全ての期間のデータを計測できますが、デフォルトの設定では探索レポートが過去2ヶ月間までのデータしか計測できません。

 

設定方法は以下のとおりです。

【イベントデータ保持期間の変更方法】

  1. 画面左下の歯車アイコン「管理」からプロパティの「データ設定」を開く
  2. 「データ保持」をクリックする
  3. イベントデータの保持を「14ヵ月」に変更する
  4. 「保存」ボタンをクリックする

指定のIPアドレスを除外

GA4導入後、指定のIPアドレスを除外しておきましょう。

指定のIPアドレスを除外設定をすることで、自分や関係者のアクセスデータを除外できるので、正確な数値を計測できます。

設定方法は以下のとおりです。

【指定のIPアドレスを除外設定する方法】

  1. 画面左下の歯車アイコン「管理」からプロパティの「データ設定」を開く
  2. 「データストリーム」をクリックする
  3. 対象となるサイトを選択し、ストリームの詳細画面を開く
  4. 画面下「Googleタグ」内の「タグ設定を行う」をクリックする
  5. 設定から「内部トラフィックの定義」を選択する
  6. 内部トラフィックルールの作成画面が表示されたら「作成」をクリックし、ルール名・IPアドレスを入力して「作成」を選択する
  7. プロパティの「データ設定」の「データフィルタ」から「フィルタを有効にする」を選択する

Googleシグナルの変更

Googleシグナルをオンにしましょう。

Googleシグナルを有効にすることで、複数端末からアクセスしてもGoogleアカウントが同じなら同一ユーザーとして認識できます。

設定方法は以下のとおりです。

【Googleシグナルの変更方法】

  1. 画面左下の歯車アイコン「管理」から「データ設定」内の「データ収集」をクリックする
  2. 「Googleシグナルのデータ収集」の「設定」を選択する
  3. 「Googleシグナルを有効にする」と記載のある画面が表示されたら、内容を確認したうえで「続行」をクリックする
  4. 「有効にする」を選択する

設定後はGoogleシグナルのデータ収集を「オン・オフ」できるスイッチが表示されるので、いつでも切り替えられます。

コンバージョン設定

GA4導入後は、コンバージョン設定をしておきましょう。

【コンバージョン設定方法】

  1. 「イベントを作成」ボタンをクリックし、イベントを設定する
  2. 「イベント」一覧ページの右側にある「コンバージョンとしてマークを付ける」をオンにする

GA4では設定を完了した時点から集計が開始されるので、コンバージョン設定する前のデータはさかのぼって計測できません。

GA4導入時に初期設定として、できるだけ早く設定しておくのがおすすめです。

コンバージョン設定の詳細については「GA4のコンバージョン設定をスクショ付きで解説」をご覧ください。

GA4の見方・使い方

GA4には大きく分けて「基本レポート」と「探索レポート」の2種類のレポートが存在します。

基本レポートはサイト全体を把握するのに活用されます。

どこで集客をして、サイト内でどのような動きをしてコンバージョンに至ったかを中長期的な視点で確認できる仕様になっています。

UAにあった「集客」や「行動」「コンバージョン」の項目は、GA4では「ライフサイクル」に統合されました。

 

探索レポートは自分で必要な項目を選び、独自のレポートを作成できる機能です。

複数項目を組み合わせて、ユーザーの細かい行動を確認できます。

探索レポートはUAの「カスタムレポート」に類似した機能で、新規で作成できるフリーフォーマットやテンプレートも用意されています。

GA4の注意点

GA4の導入にあたって注意すべき点は以下の3つです。

  • UAのデータは引き継がれない
  • 指標の定義が異なる
  • UAと数値が異なる

各注意点について詳しく解説します。

UAのデータは引き継がれない

GA4にはUAのデータを引き継ぎできないので、GA4導入後はイベントやコンバージョンなどを再度設定が必要です。

またUAでのデータの収集は2023年7月に終了しているので、まだGA4を導入していない場合は早めの導入をおすすめします。

なお2024年7月1日以降、UAの管理画面やAPIにアクセスできなくなるので、UAで計測したデータは2024年7月1日までにエクスポートしておきましょう。

指標の定義が異なる

GA4とUAでは、指標の定義が異なります。

UAで使われていた「離脱率」や「コンバージョン率」などの指標が廃止されました。

ページビューが「表示回数」に、平均ページ滞在時間が「平均エンゲージメント時間」に変更されています。

UAと数値が異なる

GA4とUAでは計測方法が異なるため、レポートに表示される数値も異なるので注意が必要です。

UAでは1デバイスでカウントしていましたが、GA4ではGoogleアカウントの情報をもとに異なるデバイスを使用していても、1ユーザーとしてカウントします。

そのためGA4とUAのレポートでは、表示される数値が異なる場合があります。

GA4に関するよくある質問

GA4に関するよくある質問は以下4つです。

  • Q.Googleサーチコンソールと連携できますか?
  • Q.GAを導入したいのですが、導入支援などはできますか?
  • Q.GA4を導入するメリットは?
  • Q.コンバージョンの設定方法は?

上記の質問について以下より解説するので、参考にしてみてください。

Q1.Googleサーチコンソールと連携できますか?

連携が可能です。

Google アナリティクス4の「管理」>「プロパティ」>「Search Consoleのリンク」>「リンク」設定できます。

ただし連携を行う際は、Google Search Consoleへのアクセス権とGoogle アナリティクス4の編集権限の両方を持つアカウントが必要です。

Q2.GAを導入したいのですが、導入支援などはできますか?

弊社ではGAの導入支援を始め、内製化に向けたセミオーダー研修やQAサポート等の幅広いサービスをご用意しております。

GA4の導入・内製化支援を検討されている方は、下記のお問い合わせフォームよりお問合せください。

お問い合わせ – 株式会社アクシス

Q3.GA4を導入するメリットは?

GA4を導入するメリットは以下の4つが挙げられます。

  • Webサイトとアプリを横断したデータ計測ができる
  • ユーザー軸で行動分析ができる
  • 機械学習を活用してユーザーの行動を予測できる
  • プライバシーに配慮したデータ収集ができる

Q4.コンバージョンの設定方法は?

GA4ではイベントの中からコンバージョンを設定する必要があります。

詳細は「GA4のコンバージョン設定をスクショ付きで解説」にて「サンクスページのビュー」や「電話のタップ数」などよくあるコンバージョンの設定方法を紹介していますのでぜひチェックしてみてください。

まとめ:GA4を導入してWebサイトの分析を始めよう

GA4はGoogleが提供する最新のアクセス解析ツールで、現代のユーザー行動に合わせた分析を可能にしています。

従来のUAとは指標や計測方法、構造が大きく異なるので、別のツールと考えましょう。

まだGA4を導入していない方は早めに導入してデータを収集し、分析方法や使い方に慣れていくのがおすすめです。