CTAボタンは上の方に置いた方がいいの?ボタンの場所がクリック率に影響を与えるか検証してみた

『CTA ボタンは上に置いた方がよい。』


あなたは、このような話を聞いたことがあるかもしれません。

多くのサイトでは商品購入や資料請求のためのCTAボタンを持っています。

一般的には、ページの最後にCTAボタンを置くことが多く、ページを最後まで読むユーザーは高い興味を持っているため、ボタンの反応率が高まるとされています。

しかし、ユーザーが気が付かないところにボタンがあれば、当然クリックされる確率は低くなります。

実際、ページの下に行くほど、ユーザーの離脱率が高くなります。
そのため、ページの上部にもCTAボタンを配置すべきかという疑問が生まれます。

そこでこの記事では、CTAボタンの配置位置とそのクリック率について検証した結果をまとめました。

CTAの最適化はサイトの成果向上に直結する重要な改善点です。あなたのサイトをより良くする際、この記事をぜひ参考にしてください。

目次

サイト訪問者は、記事の下部に行くほど減っていく

ユーザーは通常、ページの最上部からスタートし、下に向かって内容を読み進めます。

どんなに魅力的なコンテンツを並べても、ページの下に進むほどユーザーの離脱率は上がるのが一般的です。

最後まで読まれないのは、ある意味、自然なことかもしれません。
具体的な例として、ある縦長のページのスクロール量を計測したデータがあります。

image
その結果、ページの下部に進むにつれて閲覧者数が減少することが明らかになりました。
この傾向は、サイトによって具体的な数値は異なりますが、一般的に見られる現象です。
特に、ページが長いほど、最後までスクロールしてくれるユーザは限られます。
このようなデータを基に、CTAボタンの最適な位置について考えると、上部に配置するのが良さそうに感じるかもしれません。確かに、ページの下部にボタンがあると、閲覧者が減少するためクリックの機会も減るでしょう。
しかし、CTAボタンを押す意欲を持つユーザーの熱意を考えると、状況は必ずしも単純ではないですね。
強い関心を持つユーザーは、ボタンが下部にあっても迷わずスクロールしてクリックするでしょう。
逆に、関心が薄いユーザーは、ボタンが上部にあっても無視することも考えられます。

ボタンの位置とクリック率の変化

ボタンの配置場所は、実際にクリック率に影響を与えるのでしょうか?

今回は、ある不動産サイトを事例に、この疑問を検証してみたいと思います。

この不動産サイトでは、CTAボタンとして「会員登録」が設置されています。
このサイトを利用して不動産を購入や販売を検討する際、最初に個人情報の入力が求められます。

そこで、この「会員登録」ボタンのクリック率をもとに、ボタンの配置がどれほど影響を持つのかを詳しく見ていきたいと思います。

CTAボタンを下に配置すると、クリック率は落ちる

左側はCTAボタンを上部に設置した場合の結果、右側は下部に設置した場合の結果です。

データの集計は、それぞれ約180日間行われ、対象となるユーザーは新規の方々に限定されています。このサイトはかなりの規模を持っているため、訪問者数は十分に確保されています。

CTAの位置とクリック率
上部のCTAボタン 下部のCTAボタン
1.62% 1.03%

改めてデータを確認すると、上部に配置した会員登録ボタンのクリック率(CTR)は1.62%という結果が示されています。

一方、ボタンを下部に移動させた場合、そのCTRは1.03%まで減少しました。

やはり、予想通り、ボタンをページの下部に配置すると、クリックされる確率が少し低くなることがわかりました。

CTAボタンが上部にあると、誤クリックが多くなる?

確かに、CTAボタンを上部に配置した場合、クリック数が増えたことは事実です。
しかし、その中には「間違ってクリックした」というユーザーも含まれるのではないでしょうか。

ボタンがページの上部にある場合、訪問者はもしかしたら気軽にクリックしてしまうことがあるかもしれません。

その結果、クリック数は増加するものの、それが必ずしも注文数の増加に繋がるとは限らない。要するに、クリック数が増えたとしても成約率(CVR)は低下する可能性が考えられます。

このサイトの主な目的は、会員を増やすこと、そしてその後の注文数の増加です。
ボタンの位置やクリック数の多寡は、最終的な会員獲得数に変わりがなければ、それほど重要ではないとも言えます。

ボタンを下部に設置すると、CTRは下がり、CVRは上がる

デバイスごとのCTAボタンクリックによる注文率を確認するためのデータを、ボタンの配置を変更した前後25日間で集計しました。

スマートフォン利用者のデータを見ると、ボタンをページ下部に配置した場合の方が成約率(CVR)が高まっています。

このことから、下部にボタンを置くことでクリックするユーザーの数は少なくなるものの、実際に会員登録を行うユーザーの総数には大きな変動はないということが伺えます。

その結果、CVRが向上しているように見えるのです。

一方、パソコン利用者のデータには顕著な変化は見られませんでした。
これは、レイアウトの違いにより、クリック数そのものに大きな変動がなかったと考えられます。

まとめ

今回の検証結果から、次の2つのポイントが考えられます。

  1. ボタンの配置を変えることは、クリック率に影響を及ぼす
  2. 全体の注文数には大きな変動がない可能性がある

当然、今回の事例がすべてのサイトに当てはまるわけではありません。
データの取得期間やその他の要因によって、異なる結果や仮説が生まれることも考えられます。

重要なのは、さまざまな事例に触れ、分析の視野を広げることです。今回の事例を通じて、CTAボタンの配置に関して考えるきっかけとしていただけたら嬉しいです。

CTAボタンを設置する目的や、配置を変更する背景、そしてその結果をどのように評価するか。これらを常に意識しながら、サイトの最適化を目指していきましょう。